テレビでも紹介!酒米の王様「山田錦」を主食にすべくラスイートグループのシェフが新メニューを考案

酒米の王様「山田錦」を主食に
酒米「山田錦」を主食として食べてもらおうというプロジェクトの一環で、ラスイートグループのシェフが約4ヵ月をかけて開発したメニューを発表するお披露目会が2019年11月6日(水)、姉妹施設「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」でおこなわれました。日本酒の醸造量が減少する中、山田錦でも最上級以外は余剰となっており、ラスイートグループでは、家庭でも気軽に作れたり、プロの料理人が参考にしたりするメニューを発表することで、新たな販路開拓に寄与したい考えです。「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」統括料理長の小笠原靖彦とホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド 鉄板焼「心」料理長の木下学がメニュー開発に協力。9月には三木市吉川町を訪問し、生産者との交流も深めながら、メニューの試作を繰り返し、全国一の山田錦の産地の同市の農産物をふんだんに使ったメニュー計5品を完成させました。
内容

- 統括料理長の小笠原靖彦が開発した3品
-
・地元野菜のスープ 山田錦玄米のシリアル
・淡路島産太刀魚と丹波栗の焼きおにぎりロール 黒大豆味噌ソース
・もち豚ポークと山田錦のロールキャベツ

- 鉄板焼「心」統括料理長の木下学が開発した2品
-
・山田錦ライスバーガー
・山田錦と地元野菜の蒸しバラ寿司

- 2019年11月19日(火)放送 サンテレビ「情報スタジアム 4時!キャッチ」で紹介されました。
- ~日本酒の材料として使われる酒米“山田錦”をごはんとして食べようというプロジェクトを取材。ラ・スイート神戸のシェフが提案する新しいレシピとは?~